- トップページ
- >
- お米について
夢つくし
- 名前の由来:古代、九州北部地方の「筑紫国」と、人に尽くすの「つくし」の意味が込められた、夢つくし。夢をつくし(筑紫)て栽培しています。
- 味:甘み・つや・粘りのバランスが良いコシヒカリと、光沢と丈夫で栽培しやすいという特徴のキヌヒカリの 良い所が合わさって生まれた夢つくし。炊きあがりはふんわりと、粘りと光沢があり、美味しいと評判の福岡を代表するお米です。
元気つくし
- 名前の由来:元気に育ち、食べる人も元気にする美味しいお米という意味が込められています。
- 味:なんと言っても冷めても味が落ちないのが最大の特徴です。一粒一粒がつややかで存在感があり、粘りと甘みがあるのがその理由です。新米時期はもちろん 春から夏までいつでも安定した味を保ちます。
ヒノヒカリ
- 名前の由来:九州を表す「日(太陽)」と、お米が光輝き美味しくなるようにとの思いを込めて命名されました。
- 味:食べるとまさしく美味しいの一言。一粒一粒はやや小ぶりながら、味・粘り・香り共にバランスが良くどんなおかずにもよく合います。
にこまる
- 名前の由来:おいしくて笑顔がこぼれるお米「にこにこ」、一粒一粒の張りのよさ「まるまる」を表して命名されました。
- 味:張りがある大きな粒がそろっていてしっかりふっくら炊き上がります。ご飯は色白でつやつやし粘りがあり、もちもち食感はおかわりしたくなる美味しさです。
ヒヨクモチ
- 名前の由来:肥沃な九州の大地でのみ作られるもち米なので「ヒヨクモチ」と命名されました
- 味:もち米ならではのもちもち感が抜群で、非常に決めが細かくよく伸びもち米自体の味をしっかりと味わうことができるもち米です。おもちは最高、さらにおこわや赤飯、和菓子などにも最適です。